新着記事一覧
-
お客様の声
微弱な刺激で筋肉はゆるむ
硬くなった筋肉に ぎゅうぎゅう力を加えると筋肉の繊維が断裂します。 断裂している時は柔らかいのですが、 断裂が修復されると骨と同じで より丈夫になるだけでなく 硬くなってしまうかも♬ MRT筋ゆる応用講座では 理論に基づきて、なぜ?に... -
最新講座案内
筋肉を緩めて使いやすい身体に
筋肉をゆるめる?? 多くの方は疑問に思うと思います。 筋肉をゆるめるには 「揉まない」 「押さない」 「引っ張らない」 ツボ押しや マッサージなどの痛気持ちいい刺激は 一時的には楽になりますが、 かえって筋肉が硬くなることも! 筋肉を緩める講座で... -
美容健康豆知識
育ちのいい人だけが知っていること
著者の諏内えみさんが、とても素敵な方♡ 先日のセミナー 【ワンランク上の女性になれる大人のマナー講座】 でも教えていただきましたが、 とてもわかりやすい 日々の心がけ 丁寧に生活することで 身に付けることができるマナー こんな風に生活できたら素敵... -
美容健康豆知識
ホワイトリボンラン2020静岡
【#ホワイトリボンラン2020静岡】 コロナウィルスの影響で中止になったけど、 お友達と 免疫力アップのためにウォーキング♬ 歩くと心地いいね♬ 歩いたよ。 自分のために。 誰かのために。 そして、移転した岩市さんで ランチ 店名も新たに《巧〜TAKU〜》 ... -
美容健康豆知識
自己免疫力をアップさせて、感染予防
今日は、動画をプレゼント🎁 【自己免疫力をあげて自分の身体は自分で守る✨】 世間はコロナ、コロナと大騒ぎで 学校が臨時休校になりママ達は大変ですね!! そして 各地で行事やイベントが 中止となり マスクやトイレットペーパーは 売り場... -
お知らせ
【さとう式リンパケア】考案者佐藤青児先生からの 《コロナ対策》の大切な情報です。
【さとう式リンパケア】考案者佐藤青児先生からの 《コロナ対策》の大切な情報です。 マスク & 消毒薬が買えない時、 自分でできるコトがあります。 ご参考までに♡ 手洗いの前に手袋で皮膚の汚染を防ぐ そして手洗い 手袋は口に持ってくること... -
リバースエイジング
50代の肌のお悩み解決法
50代女性の肌のお悩み 1位 たるみ 2位 シワ 3位 シワ これを解決するには 普通なら たるみに効果的な〇〇化粧品 シミには〇〇化粧品 シワには〇〇化粧品 と外から与えることに目を向けてしまいがち 実は内面を整えるとお悩みの多くは解消!! 自分... -
リバースエイジング綺麗な姿勢ってどんな姿勢?
綺麗な姿勢ってどんな姿勢? 胸を張って肩甲骨を寄せるのでなくて 身体を筒状にして美姿勢♡ 人間の身体は筒構造 頭蓋骨底面から鎖骨までを口腔 鎖骨から横隔膜までを胸腔 横隔膜から骨盤底筋までを腹腔 これらの3つの空洞は連動してる。 筋肉を緩めて 腔... -
リバースエイジング
食いしばりがお顔を大きくする原因の1つ
顔が大きくなる原因の1つ 食いしばり!! 日常生活の中で知らないうちに食いしばりが起きている 緊張したり 力が入ったり 忙しかったり ストレスが多かったりして 呼吸が浅かったり..... そんなあなたへ ちょっとした時間に あごを横に スライドさせるよ... -
お客様の声
筋肉ゆるめて理想の身体作り
硬くなった筋肉にぎゅうぎゅう力を加えると筋肉の繊維が断裂します。 断裂している時は柔らかいのですが、断裂が修復されると骨と同じで より丈夫になるだけでなく、硬くなってしまうことも! 筋肉を柔らかくするイメージのあるストレッチも伸びるのは筋肉... -
リバースエイジング
咀嚼筋をゆるめると理想の小顔に
咀嚼筋をゆるめるには 隣接する”耳”へのアプローチがスタート地点 耳の付け根に手をおいて、 顎を動かしたり奥歯を噛み締めたりするとその動きが感じられるところが顎関節 咀嚼筋がある場所で耳は顎(咀嚼筋)に隣接していることがわかります。 -
リバースエイジング
咀嚼筋の緊張が老化の原因となる
咀嚼筋が緊張すると リンパ間質液の流れが滞り酸化や老化が進みます。 なので、 さとう式リンパケアでは筋肉をゆるめる ことに重点をおいています。 咀嚼筋が硬くなり収縮して 「口腔」を潰すと、 たるみやシワなどをはじめ、 全身のトラブルを引き起こす...
