今野 今日子– Author –
-
骨格は変わらない!って思っていたけど〜
ブラシケア講座で驚きの声!! まずは基本のセルフケアで身体を緩めます。片手バンザイ体操するだけで筋肉はふわふわになり感動♫ さらにさとう式公式ブラシで優しく筋肉に触れただけリフトアップしてさらに感動されてました♡ そのあと よわ〜い圧で筋肉に... -
\嬉しいご報告/
この度bjb公式_『バブル世代・一生引退しない生き方の提案』に掲載していただきました♡ セルフリンパケアの魅力を多くの人にお伝えできたら嬉しいです✨ 素敵な方々がいっぱい掲載されてるので覗いてみてね インスタのパワーを感じてます✨ ht... -
紫外線がたるみの原因に!!
肌にダメージを与える光は 波長が短い順番にUV-B UV-A ブルーライト 赤外線があります。 光は波長が長いほど皮膚の奥に入りこむので 波長が短い紫外線B波(UV-B)は肌の表皮にしか届きません。 UV-Bを浴びた肌はメラニンを作って肌の色を濃くしダメージを... -
白目が濁ってきた〜って感じたら
それって老化!!赤ちゃんって目がキラキラしてるよね〜それって白目がクリアだから!!年齢とともに濁ってくる。なんとなく黄色っぽいとか・・・目がすくんでいると暗く見えたり元気がないように見えちゃう!逆に目がキラキラしていると元気に見えるし若... -
\一泊二日近江路旅ウォーキング/
人生初の青春18切符&ウォーキングの旅 歩くことが苦手の私だけどお友達に誘われてgo!!静岡を6:30くらいにでて、近江八幡へと・・・ 滋賀県に住んでいたけど、全く知らない事ばかりでした。重要文化財でもある近江商人屋敷な散策して日本一遅い乗り物『... -
糖化はたるみやくすみの原因!
今話題の『糖化』って??タンパク質と糖分は身体に必要不可欠ですが糖を摂りすぎたり代謝が落ちているとタンパク質にくっついて変性してAGEsという物質ができこれが体の血管や内臓だけでなく肌にも大きな影響を及ぼして老化の原因となります!!肌の弾力... -
老け顔対策には耳たぶ回しが最適
耳の回りには咬筋 外側翼突筋内側翼突筋 側頭筋 と顎関節につながる筋肉がたくさんあります。 ストレス社会の影響あるいはスマホやパソコン作業で無意識に食いしばりが起きている人が増えていますが食いしばりはこうした耳回りの筋肉や筋肉を包むファシ... -
食いしばり
スマホ・パソコン見ている時間どのくらいありますか?スマホなしの生活が考えらないくらいみなさん見てますよね〜目の疲れはもちろんですが、お顔たるみの原因にもなります!!たいへん〜!!パソコン作業に集中していると知らないうちにくいしばっていた... -
笑顔の素敵な女性はお顔の筋肉が柔らかい
マスク生活が長かったから 口角が上がらなくなった! 笑えない!というお悩みの方が 良いと思って 表情筋トレーニングやったら疲れちゃった〜 というご相談を時々受けます。 口角上げたくて口角だけ上げようとしても 咬筋(噛む時に使う筋肉)が硬いと な... -
簡単なケアでフェイスラインがスッキリ
コロナでリモートが増え体重が一気に増えてマスクでお顔の下は弛んでどうにもならない〜もう無理かなぁ〜って継続レッスンに参加されたS様レッスン中にどんどんスッキリしていくご自分の顔を鏡で見て思わずにっこり 「ずっと悩んでいたフェイスラインがス... -
紫外線に負けない肌作りには免疫力を上げることが大事!!
紫外線に負けない肌作りには免疫力を上げることが大事!!肌作りに免疫力??って思うかもしれないけどとっても大切です。免疫力を高めて光老化に負けない肌作りをすることができます。何するの?? とっても簡単!!顎を横にスライドして周辺を緩めること... -
私の大好きな肌を育む日中用美容液
\UVケアはこれ一本!/ 従来のUVケアは塗りすぎてしまうと肌ダメージの原因となったり細胞を傷つけてしまうことが多く、なかなかいいものに出会えなかった私です。 今はこのフラコラの『ヒトカンUVプロテクトセラム』が大のお気に入り♡ どれだけ対策をし...