florence-k– category –
-
自然な方法で疲れをリセット さとう式リンパケアでふんわり健康習慣
毎日をがんばるあなたへ。なんとなく身体が重い、疲れが抜けない、呼吸が浅い――そんな不調を「年齢のせい」や「疲れのせい」と、見過ごしていませんか? じつは、心と身体を整えるのに、無理な運動や強いマッサージは必要ありません。ほんの少しの“ゆるめ... -
身体の不調がスッと軽くなる体の使い方とは?
さとう式リンパケアは歯科医師の佐藤青児先生が考案した理論と技術です。口腔・胸腔・腹腔といった身体の中の空間を整え、全体を緩めて身体機能を改善します。 常に「頑張ること」を強いられている私たちの身体を癒し、ありのままの健やかさを手に入れるこ... -
舌位置と美容は大きな関係がある
さとう式リンパケア あによべ 舌位と美容??一見無関係に思えるけど 実は美容に大きな影響を与えています!! 舌の位置が正しいと二重あご ほうれい線 ブルドッグ顔が防げるだけでなく 健康面でも免疫力が高くなります!! 逆に舌位が下がると風邪をひき... -
高級美容液より30秒の《小顔ケア》
高級美容液より30秒の《小顔ケア》 何十年といろいろな高価な化粧品高価なエステに通った私❗️効果を感じないと、もっと高くないと❗️とどんどん高い化粧品を使っていた❗️❗️でもくすんだ肌は一向に... -
さとう式リンパケアの特徴3つ
揉まない!押さない!マッサージしない 体内に溜った老廃物をリンパ管に排泄できるように促すとカラダの流れが変わります。 例えばペットボトルを人のカラダに例えると人の身体の約60%は水分3つの腔口腔、胸腔、腹腔でできています。 この3つ腔を整え... -
小さな積み重ねが未来の美しさと健康を守る大きな力になります。
今年は身近な友人や知人がガンや脳梗塞といった病気を患う話を耳にすることが多かった〜それまでは私には遠い話だと思っていたのに「自分にも関係のある現実なんだ」と強く感じる瞬間が多かった! 毎日元気でいられること!娘のサポートができる!孫のお世... -
やっぱりすごい!『さとう式リンパケア』✨
画像汚くてごめんなさい🙇♀️ 10日ほど前家の前で転んだり私🤣顔は避けたい!と思って横向いたら頬骨と肩を道路に打ち、頭に強い衝撃😨 家の前だったから倒れた次の瞬間にはさっと立ち上がって😅家へ入... -
優しく触れるだけで肩こり解消だけでなくリフトアップする
揉んだり押したりしないメソッド!!初めて体験される方は「こんなに弱くて効果あるの??」って言われる方が大半です!そういう私もずっとそう思っていました。特にブラシを使ってサラサラすると本当によわ〜いの!!でもこの優しさがとっても心地よくて... -
食いしばりによるエラの張り
先日ライン公式で食いしばりの方向けに動画を配信したらとっても好評でした。改めて食いしばりで悩んでいる方が多いんだなぁって思いました。原因は様々かと思いますが、筋肉に老廃物が溜まることが大きな原因の1つです!!どうしたら筋肉に老廃物が貯ま... -
食いしばりがあると艶肌になれない
結びつかないと思うけどとっても関係あるの!!・お肌につやと潤いが欲しい・体型をスリムに整えたい そう思ったら食いしばりを止めることが近道です!! なぜなら食いしばりがあると全身の筋肉を硬くします!! リンパの循環が滞り老廃物が溜まりお肌のト... -
食いしばりが不調の原因に!!
食いしばり度チェックしてみませんか?✅1 最近エラが張ってきたように思う✅2 シミしわくすみが気になる✅3 顔全体が老けてきた✅4 顔のたるみが気になる✅5 口を開けて指3本入らない✅6 口を開ける時... -
スマホの見過ぎは老化の原因!!
毎日スマホ見ている時間どのくらいですか??あるデータによるとスマートフォンを利用している15歳から59歳の男女3,000人弱を対象に利用時間を聞いたところ2時間以上3時間未満が最も多いそうです。スマホは今や生活必需品といっても過言ではないくらい多く...