美容健康豆知識– category –
-
プロゴルファーの 識西諭里さんが インスタで フレクサーソックスを 紹介してくれてました
こんばんは 朝晩だいぶ気温が下がってきましたが、いかがお過ごしですか? 先日 プロゴルファーの 識西諭里さんが インスタで フレクサーソックスを 紹介してくれてました💗 https://www.instagram.com/p/CFgs_9uFkce/?igshid=fzx20kjmpfnw 私も愛... -
輪ゴム美容法が美STにて紹介されました‼️
《さとう式リンパケア》の耳輪ゴム美容法が 美STにて紹介されました‼️ イヤーアクセサリーのもとになった耳輪ゴムケア🍀 私は 朝起きて、家事しながら 夕方台所に立ちながら 耳にかけてます♫ また、パソコン作業が 多い時も忘れずに... -
冷え性対策に、朝一番の白湯の作り方 飲み方
白湯の作り方は ①ヤカンに水を入れて、強火で沸騰 ②蓋を取って大きな泡が出るくらいの火力で3〜10分 ③火を止めて、50°くらいまで覚ます!! お腹が空っぽの状態で 白湯を飲んで体を内側から温めると 利尿作用によって老廃物を排出でき 美肌やむくみ解... -
話題の白湯の効果的な飲み方
美容家の方々は飲んでいる白湯。 どうせ飲むなら最大限の効果が出るように飲みませんか? まず、 ヤカンなどで沸騰させて 50°くらいにさまします! 朝起きて胃に何も入ってない状態で飲むことをお勧めします♫ 美容効果だけでなく 冷え性改善 ダイ... -
免疫力アップの食べ物
お取り寄せして届いた 色鮮やかなトマト♡ 見てるだけでワクワクしてテンションアップ♬♬ 1日にこんなにたべていいの?? っていうくらい食べちゃいました♬ トマトには 免疫力アップ欠かせない ビタミンCだけでなく 目に効果的なビタ... -
新型コロナ感染で気づく忘れかけていた大切なもの
引きこもり生活の中 愛犬バーディーとお散歩がふえた 家の前だけでなく、歩ける範囲に 桜並木🌸 空が綺麗、山の緑がきれい✨ そして、 毎日どこかで鳥のさえずりがする。 今までも鳴いていたのかもしれないけど、 気づけなかったのかなぁ〜 ... -
自分でできるコロナウィルス対策
♡コロナウイルス対策♡ 口腔を緩めると免疫機能が高まる 耳たぶを軽く持って 後ろに回す アゴ揺らし 舌位あげて 鼻呼吸にすることで かなりの免疫力アップ⤴️ 唾液が増えることで ウイルスを予防できます。 免疫力を上げて負けない身体作りを ... -
なりたい自分になれるメソッド
そっと触れて 揺らして さらさら〜♬ 心地いい♡ どんどん変わる自分の顔や身体に みんなうっとり♬ 諦めていたけど まだ変われるんだ〜 嘘のように変わっていく〜 身体はどんどん動かしやすくなっていくから 身体に負担もなく 老廃物もたまりにくい ファシア... -
機能美を整えるファシアケア
ファシアって 筋肉を取り巻く筋膜だけでなく、 骨、神経、血管、臓器などを包む膜のこと (画像は【NHK美と若さ新常識より】) イメージ的には 化粧用コットンの一番外側をつまんで広げると 繊維部分がふわっと広がりますよね。 それがファシアです。... -
素敵な方との至福のひととき
好印象プロディーサーのまりさんと 小物使いについて ウインドウショッピングしながら、 レクチャーしてもらった♡ 銀座の街は コロナウイルスの影響で いつもより閑散としていた まりさんの 素敵なファッションセンスが ちょっぴり知れたひととき♡ そのあ... -
育ちのいい人だけが知っていること
著者の諏内えみさんが、とても素敵な方♡ 先日のセミナー 【ワンランク上の女性になれる大人のマナー講座】 でも教えていただきましたが、 とてもわかりやすい 日々の心がけ 丁寧に生活することで 身に付けることができるマナー こんな風に生活できたら素敵... -
ホワイトリボンラン2020静岡
【#ホワイトリボンラン2020静岡】 コロナウィルスの影響で中止になったけど、 お友達と 免疫力アップのためにウォーキング♬ 歩くと心地いいね♬ 歩いたよ。 自分のために。 誰かのために。 そして、移転した岩市さんで ランチ 店名も新たに《巧〜TAKU〜》 ...