リバースエイジング– category –
-
毎日3分のブラシケア
【60代からの美と健康習慣】毎日3分のブラシケアとビューティーカフで“若見え”に差がつく! 「もう歳だから…」と、美や健康をあきらめていませんか? 60代は、人生の中でいちばん“自分らしさ”を大切にできる時期。だからこそ、**今の身体に合った“整えるケ... -
紫外線ダメージに負けない肌へ
紫外線ダメージに負けない肌へ|40代・50代からのセルフケア習慣 「日焼け止めは塗っているのに、最近シミやたるみが気になる…」そんなお悩み、40代以降の女性にはとても多く見られます。 紫外線対策といえばスキンケアや日焼け止めを思い浮かべがちですが... -
60代からの「頭皮ケア」は、“ふんわり若見え”のカギでした
1年後、鏡を見て驚くかも? 60代からの「頭皮ケア」は、“ふんわり若見え”のカギでした 「髪が細くなってきた気がする…」「トップにボリュームが出ない」「最近、フェイスラインがぼやけてきたかも…」 そんなお悩み、もしあなたが60代以降なら、とても自然... -
ビューティーカフの公式オンラインショップがオープン
【公式オンラインショップOPENのお知らせ|つけるだけのセルフケア「ビューティーカフ」 耳に着けるだけで、✔ フェイスラインがキュッと引き締まる✔ 肩こり・首こりがラクになる✔ 姿勢まで自然に整う そんな“つけるセルフケアアイテ... -
夏のむくみの原因とセルフケア方法
夏のむくみの原因とセルフケア方法|さとう式リンパケアでスッキリ解消 暑い季節になると「脚がパンパンになる」「顔がぼんやり腫れぼったい…」そんな“夏のむくみ”に悩まされる方が増えてきます。 実は、夏こそ“むくみやすい季節”ってご存知ですか?その原... -
エステに通わなくてもデコルテ美人になれるセルフケア
美しいデコルテラインを作るために気をつけたいポイント 1. 姿勢の改善 猫背や巻き肩が原因で、デコルテラインが隠れてしまっていることがよくあります。姿勢が悪いと、胸の筋肉や鎖骨周りが圧迫され、リンパの流れが悪くなりがちです。正しい姿勢を保つこ... -
紫外線対策に!アンチエイジングに効く抗酸化成分とおすすめ食材
アンチエイジングに効く抗酸化成分とおすすめ食材 紫外線を浴びることで、体内では活性酸素が増加します。これが原因となり、シワ・たるみなどの老化を引き起こすといわれています。 そこで注目したいのが、体の内側から紫外線ダメージをケアできる抗酸化... -
\サロン11周年を迎えました💐/
いつも応援してくださる皆さまへ気づけば…サロンをオープンして今日で11周年を迎えます✨2013年6月にドキドキしながらスタートした私の小さなチャレンジ。人前嫌い、自信のない私がここまで続けてこられたのは、出会ってくださった皆さんのおかげで... -
湿気で重だるい体にさようなら!
湿気で重だるい体にさようなら!50代からの梅雨のむくみ対策とセルフケア習慣 梅雨に入ると「なんだか体が重い」「顔や足がむくんでパンパン」…そんなお悩みありませんか?特に50代・60代の女性は、ホルモンバランスや代謝の変化から、湿度の影響を受けや... -
💧梅雨のむくみ・だるさにサヨナラ!
体を軽くするセルフリンパケア習慣 6月になると、なんだか体が重い…朝から顔がぼんやりむくんでいる…。そんなお悩み、ありませんか? 実はこれ“梅雨の不調”によるむくみやだるさかもしれません。 ☔️なぜ梅雨はむくみやすいの? 梅雨時期は気... -
「肩こり・首こり・手の冷えがつらくて…」と言っていたM様
「肩こり・首こり・手の冷えがつらくて…」と言っていたM様。 6ヶ月の継続講座を終える頃にはセルフリンパケアを習慣にしたことで ✔ 肩こり・首こりがラクに✔ 手の冷えが気にならなくなり✔ 手のガングリオンの違和感も軽減✔長... -
薬に頼らず花粉症を楽にする方法
薬に頼らず花粉症を楽にする方法 🤧 毎年こんなお悩みありませんか? ✅ くしゃみ・鼻水・目のかゆみがツライ ✅ 薬を飲んでもスッキリしない… ✅ そもそも花粉症にならない体質になりたい!実は…セルフリンパケアが花粉症対策に...