セルフケア– tag –
-
シートマスクの活用
シートマスク使ってますか?私はかなり愛用してます。というか他のことしないので、リンパケアとシートマスクでお顔のお手入れはやってます。そのシートマスクというかパックは入浴後はお肌が乾燥が急激に進むので入浴中がいいと聞いて最近実行してます。... -
肌老化はブラシケアで解消
肌老化って良く聞くけどなんだろう??代表的なものは・細胞が錆びる酸化 紫外線などの外的要因や過度のストレスが続くことで 身体の中で起こる酸化反応。 酸化により線が細胞が破壊されて、肌の弾力が失われます。 ・細胞が焦げる糖化 身体の中の余... -
ブラシケアで老け顔対策しましょう
インスタのリール動画【魔法のブラシケア】がついに5万回再生されました。 いつも応援して下さってる皆様ありがとうございます とっても嬉しいです!! そこで リール再生5万回再生キャンペーン!! 過去に好評だった『ブラシケア講座』を開催します。 今... -
目の疲れは老化の元
マスク生活が続き顔の印象を決める目元気になりませんか?スマホが手放せないテレワークが増えた現代社会ではこの目元を疲れさせる要因がいっぱいです。私は小学生の頃から視力が出なくて(0.03とか・・・)メガネをかけていて中学に入ってから50年近く... -
他人目線のたるみも解消できる美習慣
鏡では今日の自分はバッチリ!!って思っていてもお出かけしてウィンドウに映る自分や電車の窓に映る自分にハッとすることないですか?自分目線と他人目線と違いです!鏡を見るときは正面から顔作ってみちゃいますよね〜(笑)外出先ではふと見る自分にガ... -
細胞を若返らせるケア
今話題の老化を遅らせ、若さを保つ抗老化成分『NMN』ニコチンアミド・モノヌクレオチドの略でビタミンB3由来の成分細胞内の長寿遺伝子(サーチュイン)に働きかけて細胞を若返らせる効果があるようです。サプリメントなどで身体の内側からの摂取だけでなく... -
シャワーが肌トラブルの原因に
今では多くの方が洗顔する時たっぷりの泡で優しく洗っていると思います。その後洗い流す時シャワーを直接お顔に当てていませんか?シャワーの水圧は思っている以上に肌への刺激が強く負担となります!肌は外部の刺激から守ろうとして硬くなるので詰まった... -
口周りの筋肉を緩めてリフトアップ
口周りにある口輪筋!顔の表情筋の70%が繋がっています。口元の筋肉が硬くなるとほうれい線二重顎シワ・たるみの原因に!!これは女性に取っては大敵!!気づいた時にケアしましょう♪ マスクをしているから安心!ではなくマスクの下でもやってみ... -
寒暖差疲労
最近お客様から 「頭が痛い」 「寝ても寝ても疲れが取れない」 「だるくて何をするのも億劫」 というご相談を頻繁に受けます。 急激な気温差で身体がついていけず 自律神経のバランスを 崩している方がとっても多いです。 また 長引くマスク生活で 酸欠状... -
人間にとって欠かせない睡眠
疲労回復 免疫力の向上 エイジングケア自律神経のバランスを整えるなど心身のメンテナンスのために欠かせない活動です。体内時計は朝日を浴びることで24時間周期にリセットされますが夜ふかしなど生活習慣が乱れるととても影響受け 肩こり頭痛肥満だけで... -
日本初湖上舞台
「Grandscape浜名湖@舘山寺」日本初湖上舞台「Grandscape浜名湖@舘山寺」光とダンスの感動の物語へ 水面を活かした光や炎の演出とキレのあるダンス遠江の人々と自然との関わりを描いた物語。 エリアごとに分けた音響設計でサラウンド音響を実現して屋外とは思えない高品質な音楽リアル... -
ブルーライト
電子機器から出るブルーライトは睡眠を妨害するだけでなくお肌にダメージを与えます。 ブルーライトの刺激は睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンが作られる松果体に伝えられます。ブルーライトは夜浴びると体内時計に作用しメラトニンの分泌を抑制し睡眠の妨...