リンパケア– tag –
-
舌位置と美容は大きな関係がある
さとう式リンパケア あによべ 舌位と美容??一見無関係に思えるけど 実は美容に大きな影響を与えています!! 舌の位置が正しいと二重あご ほうれい線 ブルドッグ顔が防げるだけでなく 健康面でも免疫力が高くなります!! 逆に舌位が下がると風邪をひき... -
さとう式リンパケアの特徴3つ
揉まない!押さない!マッサージしない 体内に溜った老廃物をリンパ管に排泄できるように促すとカラダの流れが変わります。 例えばペットボトルを人のカラダに例えると人の身体の約60%は水分3つの腔口腔、胸腔、腹腔でできています。 この3つ腔を整え... -
ふれるだけでリンパは流れる
さとう式リンパケアでは血管から染み出て細胞と細胞の間を漂っている酸素や栄養素を含んだリンパ間質液に着目していますこのリンパ間質液は細胞へ酸素や栄養素を運び、老廃物を静脈やリンパ管に送ります。 このリンパ間質液がスムーズに流れていれば細胞の... -
リンパマッサージとは違うリンパケア
最近よく「 リンパ?リンパマッサージしてるよ〜気持ちいいよね 」というお声をよく聞きます。 リンパマッサージとは違うんです〜マッサージしないんです!!というとみなさんびっくりされます!!今日はさとう式のお話を〜人の体に取り込まれた酸素と栄養... -
【サロンオープン10周年】
今日、サロンオープン10周年を迎え11年目に入りました いつも応援して下さる皆様のおかげで好きな仕事を楽しみ素敵なご縁をいただけてとっても感謝しています ありがとうございます。 セルフリンパケアのおかげでこの10年寝込むこともなくダイエットなしで... -
筋肉がガチガチだと、水の流れが滞ります
筋肉が硬くてガチガチだと、水の流れが滞ります!人間の体のほとんどが水分なのでその水の流れ(リンパ間質液)を促してあげると老廃物や、毒素など、要らないモノが下水道(リンパ節)へと自然に流れます!川の流れがいいように身体の水の流れをうながすのが... -
さとう式リンパケアの特徴
人間のカラダのほとんどは水です。赤ちゃんで約75%成人で約60%~65%老人で50%~55%ほぼ水分量ですね♪筋肉が水分を含んでいると赤ちゃんのお肌のようにぷりっとします!筋肉量も少ない赤ちゃんはシワも無く、ぷりっとしてるよね〜 これは筋肉が緩んでいる証... -
さとう式リンパケアの特徴
人間のカラダのほとんどは水です。赤ちゃんで約75%成人で約60%~65%老人で50%~55%ほぼ水分量ですね♪ 川の水は標高が高い山の上から低い海へ勝手に流れてます。 家庭なら水道の水が蛇口をひねると排水溝へ流れますよね〜その排水溝が詰まって下水道まで流... -
人生100年時代必要なことは・・・
体調がすぐれない!仕事したいけど、身体が思うように動かない!整体や鍼灸に行っても効果を感じない!毎日痛みがある生活から解放されたい!鏡を見たくない!こんなお悩みを持っていませんか?以前の私がそうだったのですがどんなお悩みでも解決します!... -
『ワンストーリーアワード2023ジャパンセントラル』でリンパケア講師
この度 素敵なご縁をいただき 『ワンストーリーアワード2023ジャパンセントラル』でリンパケア講師を務めさせていただくことになりました。大会の趣旨〜心身健在をモットーに日本から世界へ〜言語、文化など国際交流を目的とした学びの環境を広げていき、... -
1回のレッスンで嬉しいお声がいっぱい
こんにちは。 先日の3カ月継続レッスンの初日終了しました💕 受講生さんのお悩みは ・肩が痛い! ・コロナ禍で顔のたるみがひどくなり、外に出たくない! ・身体も浮腫み、体重落としたい! と様々でした! ひとつ嬉しかったことは 今日子さんのよ... -
常識をくつがえされ〜
先日の体験会に来られたお客様腰が悪くてコルセットをつけたり整体に定期的に通っていたようでした。体験会でいつものように撫でるケアから始め 「肩がらく〜」「リフトアップしてる!!」とびっくりされてました。 お顔周りしかケアしてないけど腰の痛み...