今野今日子– tag –
-
紫外線がたるみの原因に!!
肌にダメージを与える光は 波長が短い順番にUV-B UV-A ブルーライト 赤外線があります。 光は波長が長いほど皮膚の奥に入りこむので 波長が短い紫外線B波(UV-B)は肌の表皮にしか届きません。 UV-Bを浴びた肌はメラニンを作って肌の色を濃くしダメージを... -
白目が濁ってきた〜って感じたら
それって老化!!赤ちゃんって目がキラキラしてるよね〜それって白目がクリアだから!!年齢とともに濁ってくる。なんとなく黄色っぽいとか・・・目がすくんでいると暗く見えたり元気がないように見えちゃう!逆に目がキラキラしていると元気に見えるし若... -
\一泊二日近江路旅ウォーキング/
人生初の青春18切符&ウォーキングの旅 歩くことが苦手の私だけどお友達に誘われてgo!!静岡を6:30くらいにでて、近江八幡へと・・・ 滋賀県に住んでいたけど、全く知らない事ばかりでした。重要文化財でもある近江商人屋敷な散策して日本一遅い乗り物『... -
食いしばり
スマホ・パソコン見ている時間どのくらいありますか?スマホなしの生活が考えらないくらいみなさん見てますよね〜目の疲れはもちろんですが、お顔たるみの原因にもなります!!たいへん〜!!パソコン作業に集中していると知らないうちにくいしばっていた... -
簡単なケアでフェイスラインがスッキリ
コロナでリモートが増え体重が一気に増えてマスクでお顔の下は弛んでどうにもならない〜もう無理かなぁ〜って継続レッスンに参加されたS様レッスン中にどんどんスッキリしていくご自分の顔を鏡で見て思わずにっこり 「ずっと悩んでいたフェイスラインがス... -
紫外線に負けない肌作りには免疫力を上げることが大事!!
紫外線に負けない肌作りには免疫力を上げることが大事!!肌作りに免疫力??って思うかもしれないけどとっても大切です。免疫力を高めて光老化に負けない肌作りをすることができます。何するの?? とっても簡単!!顎を横にスライドして周辺を緩めること... -
口呼吸はたるみの原因に
長いマスク生活で口呼吸が 習慣になっていませんか? 舌位どこにありますか? 舌が上顎に触れている 舌先が上の前歯の 少し後ろに触れている (上顎につけて舌鳴らしができる位置) この状態にあればいいのですが マスクをかけていると 知らないうちに口が... -
耳輪ゴムでたるみ解消
たるみ解消のポイントは筋肉は緩める お口周りの筋肉(咬筋)を緩めることが大事です。 ついつい鍛えたくなりますがお顔のたるみは食いしばりなどで硬くなっています。 エラの部分が硬い方は食いしばりあるいは夜 歯ぎしりしているかも・・・ 硬い筋肉は... -
リバースエイジングケアへの想い
頭痛・肩こり・冷え性・くすみ・むくみと不調だらけだった私 治療院に行ってもサプリメントを飲んでもエステに通っっても高級化粧品を使っても改善しなかった私がなぜ女性が綺麗で輝き続けることを教える立場に? なかなかうまく回復しない身体とこれから... -
おんこちゃんのバースデーランチ
仲良くしてもらっているインストラクターのONKOちゃんのバースデーランチは最近の私のお気に入りのお店へ お料理はどれも美味しいし店内のグリーンがとても涼しげで癒された〜 おまけにスタッフ全員イケメン♡ 笑顔が綺麗って女性だけでなく男性も素敵だな... -
紫外線同様ブルーライトにも注意!
パソコン・スマホから出る ブルーライトは紫外線と同様とも言われています。 また、実は、ブルーライトは太陽光にも含まれていてスマホやパソコンからの光だけとは限りません。自然界のブルーライトは、朝に浴びると体内時計をリセットしてくれ脳と体を活... -
病院に行くほどではないけれど毎日なんだかだるい!
病院に行くほどではないけれど毎日なんだかだるい!疲れるというお悩みで体験会にご参加されたM様 普段ストレッチやヨガもやっているけど、効果がないわけではないけど疲れが取れない〜とのことでした。 体験会では筋肉肉を緩めると なぜいいのかをお伝え...