静岡– tag –
-
自分でできる免疫力アップ
寒暖差で 喉の痛み 咳が出る・・・などの症状が出ている人が多いですね これは免疫力の低下!! この免疫力って 身体の中にガードマンがいっぱい状態で 減少すると 抵抗力が落ちてしまいます。 予防策として 睡眠やバランス食は もちろんのことです それに... -
やっぱりすごい!『さとう式リンパケア』✨
画像汚くてごめんなさい🙇♀️ 10日ほど前家の前で転んだり私🤣顔は避けたい!と思って横向いたら頬骨と肩を道路に打ち、頭に強い衝撃😨 家の前だったから倒れた次の瞬間にはさっと立ち上がって😅家へ入... -
体験会のご案内
『おしゃれは足元から』とよく言っていた亡母の影響で私も靴フェチ❤️ 買う時は高くても磨いたり 踵のお直ししてお手入れしたら長い物は十年以上使ってるいやそれ以上!!(毎日履いてるわけではないけどね) 身体も同じでお手入れして使い... -
眼瞼下垂も自分の手でケアできる
オンラインサロンでは月2回動画配信月1回zoomでお稽古会を開催しています。今月の1本目は最近増えている『スマホ老眼ケア』先日テレビで若い人たちでもスマホ老眼が増えていることをやっていました。 テレビでは対策としては十分な睡眠目を暖めて休める... -
自律神経の乱れは目の疲れにもなる
自律神経系の働きが乱れると、毛様体筋にも影響します!!毛様体ってパソコンを見たり、遠くを見たりする時に焦点を合わせる機能で緊張が強くなるとピントの調整がうまくいかなくなります。 目の疲労感が酷くなった夕方見えにくいといった不快な状態になる... -
リンパマッサージとは違うリンパケア
最近よく「 リンパ?リンパマッサージしてるよ〜気持ちいいよね 」というお声をよく聞きます。 リンパマッサージとは違うんです〜マッサージしないんです!!というとみなさんびっくりされます!!今日はさとう式のお話を〜人の体に取り込まれた酸素と栄養... -
「顎関節症なんです」というお声を多く聞きます!
【さとう式リンパケア】は名古屋の歯科医である佐藤青児先生が顎関節症の治療から考案した全身の筋肉をゆるめるメソッドです。 顎関節症は口を開けようとすると痛みがでたり、十分に開けられない、または音がする!という症状です!ひどくなるとめまいや耳... -
秋バテ増加中!!
先日テレビで 「秋バテ増加中!」とのニュース が流れていました!秋バテは、夏の暑さ湿気に身体が疲れて秋に入ってからもだるさや疲労感、体調不良が続く状態。自律神経のバランスが乱れて交感神経優位に!まず身体を休めて副交感神経を優位にすること寝... -
免疫力アップしよう
急に気温が下がり、札幌では初雪が降ったようです。この気温差で体調崩す方も多いです! 寒暖差に負けない身体作りに必要なのは高い免疫力!!人生100年時代✨ 年齢を重ねても 綺麗で健康的に輝きたい🎵そんな風に思いませんか? 女性なら こ... -
ストレッチしても身体は緩まない!
3ヶ月継続レッスンを受講されたE様から嬉しいご感想をいただきました。受講前心身を「ゆるめる」がずっとテーマだったようでストレッチしても、それを体感出来なかったそうです。 頬、首すじ、肩甲骨下に手を置いて深呼吸するだけですごくリラックス出来る... -
たるみやシワの改善に効果的なブラシ
首の前側にある筋肉広頚筋という筋肉を優しく撫でるとたるみやシワの改善に効果的!!たるみの根本原因である筋肉の緊張が撫でることでゆるむ よわ〜い力が効果的なのでブラシを使用することをお勧めします!! ブラシ教材付き講座募集開始します!!https... -
1日は朝から始まるのではなく前日の夜から始まる
朝晩涼しくなってきて、もう少し寝たい〜なんて日ない? 朝から快適に探すには前日の夜の過ごし方が大事!! それは1日は朝から始まるのではなく前日の夜から始まる 朝から元気で過ごすためにコツがあるんです! それが18時以降or寝る5時間前からは食べな...