florence-k– category –
-
正座ができないのは歳のせい!と思っていた
受講生さんのK様正座をすようとすると左足だけ甲が痛くて座っていられなかったけど、日々のケアで少しずつ痛みがなくなりとってもよろこんでいる様子を見て私も幸せを感じました。最初はあまりにも簡単なケアで「これでいいの?本当に良くなるかしら〜」「... -
よく見える!目のすっきりストレッチ
現代社会ではスマホ・パソコンなしでは生活できず目の不調を訴える人が増えています。 以前の私もドライアイがひどく処方された目薬だけでは足りず市販のものを使ってました。もうこれ以上コンタクトを使いつつ続けるのは無理かなぁって思ったくらいです!... -
10歳若く見える秘訣って?
実は 特別なことではなく 普段の日常生活の見直し、改善です。 その1つとして 口呼吸を鼻呼吸に変える 長かったマスク生活 スマホ・パソコンを見る習慣 忙しい毎日・・・ これらのことで 口が半開きになっていませんか? 口呼吸になっていると 口から雑菌... -
鏡を見て、自分の顔にがっかり!!
こんな経験ないですか?以前の私は鏡を見ることすら嫌になっていました!!パソコンやスマホばかり見ていて咬筋が硬くなりお顔の筋肉が緊張状態硬くなっているものを鍛えたら・・・壊れちゃいますね筋肉本来の働きをするためには筋肉は鍛えるのではなくゆ... -
一生使う目を大事にしましょう
現代人はパソコンやスマホを見る時間が長くなっています!! それによって目周りの筋肉が硬くなってピント合わせが難しくなってしまいます。 パソコンやスマホを見ている時って弱い光を懐中電灯で当ててる状態です❗ 懐中電灯をずっと見てたら辛いで... -
簡単なケアで即効性に驚きの声
先日『ONE STORY AWARD JAPN 2023CENTRAL』にてリンパケアの講師をさせていただきました。 ファイナリストとしてコンテストまでのケアの仕方当日の不安な取り方、お化粧した顔をふれずにリフトアップ当日の歩く時のポイントなどなど。 私もコンテスト経験... -
老化の原因は咀嚼筋の緊張!!
老化の原因は、咀嚼筋の緊張!食いしばりなどで咀嚼筋が緊張して硬くなるとリンパ間質液の流れが滞り老化だけでなく身体の酸化も加速します!そもそもリンパ間質液とは筋肉感や細胞間を満たしているリンパ液のこと!細胞はこのリンパ間質液から酸素や... -
スキルアップ練習会
佐藤先生が開催している『愛され美人セラピスト養成講座』3期に静岡の方々も参加されていて練習したい!既存の方々も練習したい!ということでみなさん一緒に練習会を開催しました。進化しているセルフケアや腕回し・・・初めましてさんとは思えないくら... -
年齢を重ねて、ますます綺麗になる人の共通点!
いくつになっても年齢不詳の方あるいは年齢重ねてますます綺麗になる方あなたの周りにいませんか?私の周りにはいっぱいいます!選日も年令不詳のN様にショッピング同行してもらったり色々なお話をさせていただきました。私が思うにこのような方々には共通... -
身体の不調は足裏から
歩く時、外重心あるいはかかとに載ってない?靴のかかとの減り方が外側が減る方は要注意です!! 疲れない!つまづかない!すらっと美脚になるために母指球を意識しましょう🧡 以前の私は夕方になると足はパンパン常に足のふくらはぎに湿布を貼った... -
まき肩はデブの始まり
このタイトルを見つけた時確かに!!って思いました。日常生活の中でスマホ&パソコン作業だけでなく家事や育児、介護・・・上半身は常に前屈みになっていますよ〜「最近まき肩がひどくなってきた」「二の腕の振袖が気になる!」「背中がなんとなく丸くて... -
紫外線がたるみの原因に!!
肌にダメージを与える光は 波長が短い順番にUV-B UV-A ブルーライト 赤外線があります。 光は波長が長いほど皮膚の奥に入りこむので 波長が短い紫外線B波(UV-B)は肌の表皮にしか届きません。 UV-Bを浴びた肌はメラニンを作って肌の色を濃くしダメージを...