美容健康豆知識– category –
-
美容健康豆知識
睡眠不足も正月太りの原因に
慌ただしい年末から解放されお仕事もお休み!!夜ふかしして寝る時間が遅くなり睡眠時間が短くなってませんか??睡眠時間が短くなるとストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加してむくみがたまりやすくなります。余談ですが、以前私は睡眠時間が... -
美容健康豆知識
正月太りは運動不足も原因
お正月は運動不足にもなりがちです。食べてばかりいる!だけが原因ではなくジムやヨガに通っているん人はお休みでなおかつテレビをダラダラ観たり家族で集まる時間が長く運動不足!これもむくみの原因になります。運動不足が続くと血液やリンパ液などの体... -
美容健康豆知識
正月太りはなぜ起きる??
この時期新年会や親戚・家族の集まりなどがありおせち料理や寿司、焼き肉などの炭水化物や塩分、アルコールが多い食事になりがちです!炭水化物は体内で1gあたり水分3gと結合するため炭水化物の摂りすぎは水分をため込みむくみによる体重増加につながりや... -
美容健康豆知識
七草粥食べましたか?
1月7日は人日の節句と言って 端午の節句や七夕の節句などと同じ五節句の行事の1つだそうです。 春の七草のせり・ナズナ・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろを6日に摘んで7日の朝に七草粥にしていただいてたようです。 邪気を払い一年の無... -
美容健康豆知識
正月太りの原因ってほぼむくみ!!
年末年始で急激に体重が増えちゃった〜どうしよう〜って思っている方が多いかと思いますが、多くの場合体重増加は脂肪ではなくてほとんどむくみが原因です!!「太る=脂肪」と思いがちだけど実は体脂肪はそんなに簡単に急激に増加することはないんです〜体... -
美容健康豆知識
今日は冬至
冬至は1年で一番夜が長く、昼が短い日。一般的には、湯に入って病気を治す「湯治と冬至」「融通とゆず」の語呂合わせから冬至にゆず湯に入る文化が定着されたとされてそうです。急に寒くなって咳が出たり、喉の痛みを感じたり腰がだるかったりする人が増え... -
美容健康豆知識
眼精疲労
スマホやパソコン作業で長時間近くをじっと見ていると目の筋肉は緊張して筋肉疲労を起こし凝り固まってピント調整機能が低下します。 度数が合わないメガネやコンタクトも毛様体筋に負担をかけます。 目の表面は涙で覆われていてその潤いで守られています... -
美容健康豆知識
いつまでも若くいるために
立ち上がる時に「よっこいしょ」っていってない??立ち上がる時の一つの動作で年齢が出ます!! 今日は疲れているからと荷物が重たいからと色々言いたいけど 元気な子供は重たいランドセルを背負ってます。これだけでもおばさんっぽく見えちゃうから気を... -
美容健康豆知識
美肌のために睡眠時間は重要
肌を美しく保つ成長ホルモンとは!? 赤ちゃんのプリップリのほっぺた「いいなあ~」と思ったことない? 年齢とともに肌のキメやハリを保つコラーゲンやエラスチンなどが減り紫外線による光老化が進むので肌がくすんだりたるんだり・・・ その中で影響力が... -
美容健康豆知識
秋の強い味方βカロチン
秋は気温も下がり空気も乾燥し始める季節健康面でもお悩みの方も多いのではないでしょうか?今回は生き生きして毎日を過ごすためにとっても大切な成分β カロチンについてβカロチンは夏のダメージの現れる秋の強い味方 今年の夏は特に紫外線も強くエアコン... -
美容健康豆知識
よく見える!目のすっきりストレッチ
現代社会ではスマホ・パソコンなしでは生活できず目の不調を訴える人が増えています。 以前の私もドライアイがひどく処方された目薬だけでは足りず市販のものを使ってました。もうこれ以上コンタクトを使いつつ続けるのは無理かなぁって思ったくらいです!... -
美容健康豆知識
頭痛・肩こり・めまい…「寒暖差疲労」かも?
昼は暑くても朝晩は寒いなど、寒暖差を感じやすい秋!!頭痛や肩こり、だるさなど、体調不良を感じている人も多いです。特に今年は夏の暑さが異常だったので寒暖差疲労を感じている人が多いらしい・・・ 「寒暖差疲労」って温度差が激しいと体内を一定の状...