むくみ解消– tag –
-
湿気で重だるい体にさようなら!
湿気で重だるい体にさようなら!50代からの梅雨のむくみ対策とセルフケア習慣 梅雨に入ると「なんだか体が重い」「顔や足がむくんでパンパン」…そんなお悩みありませんか?特に50代・60代の女性は、ホルモンバランスや代謝の変化から、湿度の影響を受けや... -
薬に頼らず花粉症を楽にする方法
薬に頼らず花粉症を楽にする方法 🤧 毎年こんなお悩みありませんか? ✅ くしゃみ・鼻水・目のかゆみがツライ ✅ 薬を飲んでもスッキリしない… ✅ そもそも花粉症にならない体質になりたい!実は…セルフリンパケアが花粉症対策に... -
《痛くないイヤーカフ講座》
リクエスト開催します💕 セルフケアの効果を倍増させるイヤーアクセサリー✨ ・満席肩こり・眼精疲労・お顔のたるみ&むくみ・顎関関節症・猫背&まき肩緩和・・・ こんなお悩みの方におすすめです❣️ セルフケアの効果を... -
3ヶ月継続レッスン生の嬉しいお声
・3ヶ月続けられるかなぁ〜と言っていたとっても忙しいE様3ヶ月後には毎日簡単なケアだけで「疲れなくなった」「身体が軽いし、足の疲れがない!」・普段から浮腫みやすく朝鏡を見るのが嫌!って言っていたM様「朝の瞼の重みがなくなって嘘みたい!!」「... -
むくみについて
"むくみ"って水はけの悪化が原因!!むくみとは余分な水分が皮膚下に溜まって腫れぼったくなった状態のこと。通常なら摂取と排出を繰り返しながら調整されますが毛細リンパ管のベンがうまく開かないと水が溜まりむくみの原因に!!浮腫みやすい人は生活習... -
ながらでできるケアで変化を感じよう〜
先日『プライベート3ヶ月継続レッスン』2日目でした。 さとう式リンパケアは知っているけど・どう活かしていいかわからない・浮腫みやすい下半身どうにかしたい・・・とはいうものの日々忙しくてケアがなかなかできないようでした。ちょっと厳しめに「た... -
10年近く続けさせてもらってるカルチャー講座🧡
気づけば10年近く続けさせてもらってるカルチャー講座🧡 継続してご依頼いただけることに感謝です。 今回は〜疲れにくい足腰ケア〜 浮腫みやすい!夕方は台所に立ってるのも辛かった私の脚もこのケアのおかげで今は〇〇キュットもマッサージも不用&... -
きつかったブーツが履ける
この季節になると女性はブーツを履きたくなりますよね〜私も良く履きます!!でも実はこのリンパケアを始める前は履きたくてもふくらはぎが太くて入らなかったんです〜ってよく話をすると「信じられない〜」って言われるけど事実です!!どんなに高価なブ... -
ふと写真を撮られた自分の姿にがっかり!!
口角が下がってどこか辛そう〜集合写真で自分の姿が妙にオバっさんぽい!!家で鏡に向かって姿とのギャップがありすぎ〜そんなこと思ったことないですか?そんな時高級化粧品を買ってつけてみたりエステに行ったりするのではなく時間とお金をかけずに自分... -
睡眠不足も正月太りの原因に
慌ただしい年末から解放されお仕事もお休み!!夜ふかしして寝る時間が遅くなり睡眠時間が短くなってませんか??睡眠時間が短くなるとストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加してむくみがたまりやすくなります。余談ですが、以前私は睡眠時間が... -
正月太りはなぜ起きる??
この時期新年会や親戚・家族の集まりなどがありおせち料理や寿司、焼き肉などの炭水化物や塩分、アルコールが多い食事になりがちです!炭水化物は体内で1gあたり水分3gと結合するため炭水化物の摂りすぎは水分をため込みむくみによる体重増加につながりや... -
正月太りの原因ってほぼむくみ!!
年末年始で急激に体重が増えちゃった〜どうしよう〜って思っている方が多いかと思いますが、多くの場合体重増加は脂肪ではなくてほとんどむくみが原因です!!「太る=脂肪」と思いがちだけど実は体脂肪はそんなに簡単に急激に増加することはないんです〜体...