60代からの「頭皮ケア」は、“ふんわり若見え”のカギでした

1年後、鏡を見て驚くかも?

60代からの「頭皮ケア」は、“ふんわり若見え”のカギでした


「髪が細くなってきた気がする…」
「トップにボリュームが出ない」
「最近、フェイスラインがぼやけてきたかも…」

そんなお悩み、もしあなたが60代以降なら、とても自然なことなんです。

でも、“年齢のせい”にするのはちょっと早いかもしれません。

さとう式リンパケアの視点では、これらの変化は
**「髪」ではなく、「頭皮のこわばり」**から起きていることが多いのです。


髪の悩みは、頭皮から始まっている?

年齢を重ねると、白髪染めや紫外線、ホルモンバランスの変化など、
頭皮にストレスがどんどん積み重なっていきます。

それに加えて、ブラッシングの力が強すぎたり、
シャンプーでゴシゴシ洗いすぎたり…
実はそれが頭皮を固くして、巡りを悪くしている原因かもしれません。

血流が滞り、毛根に必要な栄養や酸素が届かなくなると、
髪は細くなり、うねりやパサつきが増え、
やがて「ボリュームが出ない」「抜け毛が増えた」と感じるように。

でも大丈夫。
やさしく「ゆるめる」だけで、髪も顔も見違えるんです。


さとう式で叶える「頭皮ゆるケア」3つのメリット

✅ ① 根元から元気な髪が育つ

固まった頭皮をふわっとゆるめることで、
血流・リンパの流れがよくなり、髪の栄養循環が整います。

結果として、ツヤ・ハリ・コシのある髪が根元から生えてくる土台が育ちます。


✅ ② 顔の印象がスッキリ若々しく

頭皮と顔の皮膚は1枚でつながっています。
つまり、頭皮が固くなると顔が下がるんです。

逆に、頭皮をやさしくケアしてゆるめることで…

  • フェイスラインがスッキリ
  • 目がパッチリ
  • 表情が柔らかく若返る

という変化が感じられます。

60代の今だからこそ、**“顔だけじゃなく頭からケア”**が大切なんです。


✅ ③ 心と体が軽くなる

頭をゆるめると、緊張がふっと抜けて、
肩こりや目の疲れまでスッキリ。

眠りも深くなり、気分まで穏やかに。
講座に通われている方の中には、
「なんだか人生が軽くなった感じ」とおっしゃる方もいるほどです🌸


今日からできる、かんたん頭皮ケア

🌬️ 耳まわし

  • 耳たぶをやさしくつまんで、前後にくるくる回すだけ
  • 耳周りの筋肉(側頭筋)をゆるめ、頭〜顔の巡りが整います

実践者の声

📣 64歳・受講生さま
「トップのボリュームが出てきて、ウィッグを手放せそうです。
さらにフェイスラインまで変わって、鏡を見るのが楽しみに!」

📣 60代後半・セルフケア継続中の方
「以前は髪がまとまらなくて朝が憂鬱でしたが、
ブラッシングケアを取り入れてから毎朝が気持ちいい。
人にも『若返った?』って聞かれるように♪」


美容院に行くより、まず“自分の手”で変えてみませんか?
60代からでも、まだまだ輝けます!

さとう式リンパケア
リバースエイジング1Dayレッスン体験会

目次