さとう式リンパケア– tag –
-
自分の手だけで半年で変われるケア
セルフケアマスター講座受講されたK様のすてきなご感想です。 講座に参加される前はぽっこりお腹 顔のくすみ、シミ、たるみ 首の後ろの肉 膝痛 右足先のシビレ 受講しての変化や学びになったこと、気づきなど 簡単なケアで効果があるのが、不思議なくらい... -
ハンドクリーム不要になったケア
寒い時期には欠かせないハンドクリーム!!女性はつけてもすぐに家事をするから付け直してばかりいませんか??実は私も数年前までそうでした。手荒れがひどくて指先はささくれたりパックリと口があいて水絆創膏をつけたり・・・何をしても自分で「綺麗!... -
貼るだけで体が変わる!痛みが消える!
体が変わる!痛みが消える! 貼るだけポイントテーピングムック本をテキストにした 【ポイントテーピングアドバイザー講座】のお知らせです。 耳の裏にポイントテーピングを貼るだけで ・舌位が上がる ・肩こり緩和 ・お顔がスッキリ!・花粉症対策 ・ひざ... -
舌位置と美容は大きな関係がある さとう式リンパケア あによべ
一見無関係に思えるけど 実は美容に大きな影響を与えています!! 舌の位置が正しいと二重あご ほうれい線 ブルドッグ顔が防げるだけでなく 健康面でも免疫力が高くなります!! 逆に舌位が下がると風邪をひきやすかったり ドライマウスになったり 細菌が... -
みんなが笑顔になれるブラシケア講座
大好評のブラシケア講座 なでるだけでお顔がすっきり肌艶が良くなり笑顔が綺麗 それだけでなく首やデコルテ周りを撫でると肩こり・首こり解消♡ 髪の毛を撫でると艶髪に! 手を撫でるとハンドクリーム不要の子供のようなしっとりした手に! なんで?? 不思... -
眼精疲労やドライアイもリンパケアで緩和できた私
眼精疲労年齢とともに出てきますよね〜特にスマホやパソコン生活から離れられない現代では逃れられないですね 私は小学生の頃から視力が悪くて当時は牛乳瓶の底のようなメガネをかけていました。クラス一 目が悪く席替えをしてもいつも前に移動!そんなメ... -
朝鏡を見てガッカリしてない??
朝起きて鏡を見て「浮腫んでる〜!!」なんて思ったことないですか??寝ている間にリンパの流れが滞って朝お顔が浮腫んでいることがよくなります!そんな時すぐ解消できる方法は耳輪ゴム!!耳に輪ゴムをかけて朝の家事仕事をすると・・・終わった頃には... -
寒くなって肌が乾燥
寒暖差が激しい毎日です。お肌にとっても外気温とない気温の差があって悪い環境!!肌がカサカサする!粉がふいたように白くなる!痒みがです!そんな時どうしてますか??一般的にはボディークリームつけたりすると思うし私も数年前までオイルやクリーム... -
綺麗になるのに必須の耳輪ゴム
たるみ解消に大事なことは筋肉は緩める お口周りの筋肉(咬筋)を緩めることが大事です。 たるんでくるとついつい鍛えたくなっちゃうけどお顔の筋肉は食いしばりなどで硬くなっています!! エラの部分が硬い方は食いしばりあるいは夜 歯ぎしりしているか... -
気づいたら膝の痛みがなくなった
セルフケアマスター受講中のK様少し前まで正座がしにくくてとっても困っていたようです。法事などで正座をしなくちゃならない時は椅子を用意してもらったり・・・お家でも仏様の前に椅子を置いたり・・・「よくなると良いなぁ〜」と言いながらスタートした... -
ダメージヘアが艶髪になれるケア
髪の毛も肌同様に暖房や乾燥した外気でダメージを受けてます!おまけにドライヤーやアイロンも使うしね髪がパサついていたり傷んでいるとそれだけでプラス〇〇歳に見えちゃう〜私の髪の毛はくせ毛がひどくて数ヶ月に1度はストレートパーマ強くかければ... -
鎖骨が出なくなってきたのは歳のせい??
体験会にご参加の方々から 「もう歳だから鎖骨が出ない!」「最近鎖骨みたことない!埋もれている!」なんて声をよく聞きます。 日常生活の中でスマホやパソコンに触れる時間が多いだけでなく家事・介護・育児と体は前屈みになることが多いのが現場です。 ...