オンラインレッスン– tag –
-
1日は朝から始まるのではなく前日の夜から始まる
朝晩涼しくなってきて、もう少し寝たい〜なんて日ない? 朝から快適に探すには前日の夜の過ごし方が大事!! それは1日は朝から始まるのではなく前日の夜から始まる 朝から元気で過ごすためにコツがあるんです! それが18時以降or寝る5時間前からは食べな... -
年齢を重ねても綺麗な肌を保つ秘訣
適切な洗顔一日の終わりには肌に溜まった汚れやメイクをしっかりと落とすことが重要です。でも洗いすぎは肌の必要な油分まで取ってしまうため、優しく泡を転がすように洗うことをお勧めします!洗顔後は、肌の水分を保つために保湿クリームやローションを... -
耳ウラばってんテープ
セルフケアになるばってんテープ貼るだけで〇〇!!以前私のインスタリール動画でテープをカットして耳うらに貼ったものがファイテンと共同企画で発売されました♪https://www.instagram.com/reel/C6LwOtlv8TD/?igsh=MXJxanY5MWtsMzMxNA== ファイテンのテー... -
バストの黄金比は自分で作りましょう
年齢とともに 胸が下がってきた! バストが横広がりになった!! なんてお悩みありませんか?? 実は バストが下がるのも広がるのも 年齢ではなく 呼吸ができていないことが多いです!! バストの黄金比は自分で作れます。 バストの黄金比って 鎖骨と鎖骨... -
誰でも簡単に綺麗を叶えるケア
揉まない押さない引っ張らないリンパは流さないさとう式リンパケアとは口腔外科専門医のDr.佐藤が考案したリンパマッサージとは違い、流れる環境を整える健康美容法です。 優しいタッチと微弱な刺激が重要!! 年齢とともに顔が大きくなってきたたるみが気... -
隙間時間にできるから嬉しい
3ヶ月継続レッスン受講中のE様仕事・家事・お孫さんのお世話と日々忙しくなかなか自分の時間が取れないようです。暑さやハードワークで疲れても「ブラシで優しく撫でると心地よくて眠くなっちゃう〜 ゆるんでいるのがわかる〜」「フェイスラインがスッキ... -
さとう式リンパケアとは
今までにない概念を主体とした理論に基づいた健康美容法です。 一般的に言われる筋肉を揉んだり押したりマッサージはしない!『揉まない・押さない・引っ張らない』ケアを行います。その理由として3つの基本となる考え方があります。筋肉を緩める多くの人... -
さとう式リンパケアって
口腔から身体全体をゆるめリンパの流れを促し循環機能を高めます。 肩こり・頭痛・腰痛などの不調な症状を改善するだけでなく小顔・たるみ改善・リフトアップなど美容効果もある次世代型健康・美容法です。 押さない・揉まない・引っ張らない!歯科医であ... -
寒くなって足裏が痛い
足裏が痛い〜どこか悪いかと病院に行ったけど異常なし!って言われたお客様寒さで足裏の筋肉が緊張して痛みが出ているようでした。軽くサラサラ撫でるケアをしたら「足がぽかぽかしてきた〜」「痛くない!!」と嬉しそうでした♡お客様のお悩みのほぼ95%... -
マッサージしないで肩こり解消さとう式リンパケア
肩が凝ったからマッサージに行く!と多くの方は言いますし過去の私もそうでした!このメソッドを知るまでそれしかない!って思い込んでましたが今ではこれって本当に効果あるのかなぁ〜気持ちいいけど、改善してる??って思います!! 生のステーキ肉を焼... -
寝ている時に歯ぎしりしてませんか?
朝起きた時になんとなく顔が浮腫んでいる肩こりがする首周りが痛い・・・などの症状がある人は寝ている間に無意識に歯ぎしりをしていることが多いかも〜(過去の私です!!)歯ぎしりが顎や奥歯に与える負担は数十キログラムから場合によっては100キログラ... -
機能美を整えるファシアケア
ファシアって 筋肉を取り巻く筋膜だけでなく、 骨、神経、血管、臓器などを包む膜のこと (画像は【NHK美と若さ新常識より】) イメージ的には 化粧用コットンの一番外側をつまんで広げると 繊維部分がふわっと広がりますよね。 それがファシアです。...