リバースエイジングケア– tag –
-
冬より厄介な夏の冷え
夏場の冷え!!実はかなり多くの女性達が冷えで悩んでいるようです。外気は暑いけど、室内はどこでもクーラー(ひと昔前とは違ってクーラーなしでは生活できなくなってますよね)そのため手足は冷え切ってしまいます。冷房の効いた室内に長時間いると身体... -
視力低下は年齢のせい! と思ってませんか?
おうち時間が長くなり パソコンやスマホを 見る時間が長くなってます! 画面を見ることが多く それによって 目周りの筋肉が硬くなって ピント合わせが 難しくなっているようです。 パソコンやスマホを 見ている時って 弱い光を懐中電灯で目に 当ててる状態... -
マスクでドライアイ
マスクでドライアイ??って思いませんか? 実はマスクのサイズが合っていないと マスクの隙間から漏れる自分の息で 目の表面が乾いてしまうようです。 夏はエアコンや扇風機で 乾燥しがち!! それプラス マスク生活で 目には とっても悪い環境です。 ... -
在宅ワークの肌くすみ気になりませんか?
在宅ワークのなかで 肌のくすみが気になっている人が 増え始めています。 パソコン・スマホから出る ブルーライトは 紫外線と同様とも言われています。 パソコン・スマホから 離れられない生活の中で 対策をしていくことをお勧めします♪ もちろん!! UVク... -
舌位って意識してますか?
実は私このケアを知るまでは舌位って気にしたことなくて 「自分の舌位どこになりますか?」って聞かれてわかりませんでした。 この舌位置って身体にとっても重要です。 赤ちゃんは舌位が上がっているからおっぱい飲めるし上向いて寝ていても口空いている子... -
夏バテ対策①睡眠をしっかり取りましょう
暑い日が続きますが、 体調崩したりしてませんか? 今日は 夏バテ対策として 睡眠をしっかりとりましょう! 理想の睡眠時間は7時間以上。私もなかなか7時間は睡眠取れてませんが寝苦しい夜はエアコンを 上手に使ったり15分〜30分程度の昼寝をして 疲労回... -
むくみ解消したら足が軽くなった
日々浮腫みが気になっていたM様 ✅若い頃からむくむ✅歳だから仕方ない✅何やっても良くならない! こんなお悩みがあり体験会にご参加くださいました。 硬くなっている筋肉にふれてゆっくり呼吸すると筋肉はふわっとしてきます。結果水... -
老け顔対策には耳たぶ回しが最適
耳回りには咬筋 外側翼突筋内側翼突筋 側頭筋 と顎関節につながる筋肉がたくさんあります。 ストレス社会の影響で無意識に食いしばりが起きている人が増えていますが、食いしばりはこうした耳回りの筋肉や筋肉を包むファシアに大きな負担をかけています... -
気象病には耳たぶ回しが効果的
よいよ梅雨入り☂️ 湿度が高くなり梅雨冷えと蒸し暑さで 気温の変化が激しいために身体が対応できず 不調になることが多いようです。 この気象病に耳たぶ回し👂がおすすめです🌹 インスタのリース動画を添付します💕 是... -
口呼吸になると 呼吸が浅くなり 自律神経のバランスが くずれがち!!
\だるい・眠い・頭痛・倦怠感/ 長引くマスク生活で マスク不調が増えています。 口呼吸になると呼吸が浅くなり 自律神経のバランスがくずれがち!! その結果 疲れやすい 眠れない 冷え性 など不調の症状が出やすいです。 鼻呼吸ができる... -
リンパは流さない!
えっ?って思いますよね〜 リンパには細胞間を流れる 体液リンパ(リンパ間質液) と リンパ管を流れるリンパとがあります。 (一般的なリンパはこちらを指すことが多いです) リンパの役割は 人間のからだが活動できるように 全身の細胞に酸素や栄... -
マスク外す準備できてますか?
マスクをかけてお顔の下半分が隠れて安心!! って思っていたけど いよいよ外す時がきましたね♫ 最近 たるみのご相談が急増しました!! マスクのおかげで 口が半開きで口呼吸に! あるいは 大きな声を出さない! この状態が続くと口まわりの筋肉が硬くな...