リバースエイジングケア– tag –
-
体験会のご案内
『おしゃれは足元から』とよく言っていた亡母の影響で私も靴フェチ❤️ 買う時は高くても磨いたり 踵のお直ししてお手入れしたら長い物は十年以上使ってるいやそれ以上!!(毎日履いてるわけではないけどね) 身体も同じでお手入れして使い... -
五感を研ぎ澄ます日
さとう式の仲良しインストラクター鹿ノ子 麻貴ちゃんのお嬢さんが出演するミュージカル『ユタと不思議な仲間たち』を今年も観に行って来ました♡ 役柄もピッタリ🎶澄んだ歌声に毎回ウルウルしちゃう〜 ラストシーンではあちこちからすすり泣き!カー... -
「顎関節症なんです」というお声を多く聞きます!
【さとう式リンパケア】は名古屋の歯科医である佐藤青児先生が顎関節症の治療から考案した全身の筋肉をゆるめるメソッドです。 顎関節症は口を開けようとすると痛みがでたり、十分に開けられない、または音がする!という症状です!ひどくなるとめまいや耳... -
たるみやシワの改善に効果的なブラシ
首の前側にある筋肉広頚筋という筋肉を優しく撫でるとたるみやシワの改善に効果的!!たるみの根本原因である筋肉の緊張が撫でることでゆるむ よわ〜い力が効果的なのでブラシを使用することをお勧めします!! ブラシ教材付き講座募集開始します!!https... -
あによべ体操でエラ張り顔解消
エラ張りは骨格だから仕方ない! 子供の頃からエラ張りだから! って思ってませんか? 最近 体験会にご参加の8割以上の方が食いしばりです。 食いしばりがひどいと えらが張ってお顔が四角になるだけでなく 肩こり 首こり 頭痛の原因にもなります。 上の... -
優しく触れるだけで肩こり解消だけでなくリフトアップする
揉んだり押したりしないメソッド!!初めて体験される方は「こんなに弱くて効果あるの??」って言われる方が大半です!そういう私もずっとそう思っていました。特にブラシを使ってサラサラすると本当によわ〜いの!!でもこの優しさがとっても心地よくて... -
寒暖差対策は自律神経を整えよう
寒暖差が激しい季節は体調を崩している人が増えています。 特にアラカン世代の女性は体温調節機能が弱まり自律神経が乱れることから疲労や頭痛、肩こりなどの不調が現れることが多いです。不調の原因は気温の急激な変化による自律神経 対策としては、自律... -
整形疑惑が出たメソッド
「今日子さんはいつもどのくらいケアしてますか?」とか「どんなケアしたら、そんなに変われるんですか?」とよく聞かれます♪ 正直言って毎日時間をとってやることはあまりなく日常生活の中でながらケアが多いです。 朝起きたらこれ! 歯磨きする時はこれ... -
耳ウラばってんテープ
セルフケアになるばってんテープ貼るだけで〇〇!!以前私のインスタリール動画でテープをカットして耳うらに貼ったものがファイテンと共同企画で発売されました♪https://www.instagram.com/reel/C6LwOtlv8TD/?igsh=MXJxanY5MWtsMzMxNA== ファイテンのテー... -
誰でも簡単に綺麗を叶えるケア
揉まない押さない引っ張らないリンパは流さないさとう式リンパケアとは口腔外科専門医のDr.佐藤が考案したリンパマッサージとは違い、流れる環境を整える健康美容法です。 優しいタッチと微弱な刺激が重要!! 年齢とともに顔が大きくなってきたたるみが気... -
夏バテ防止は自然治癒力を高めること
夏バテしてる人がかなり増えてて毎日のようにご相談を受けます! 水分補給はもちろんだけど、深呼吸をお勧めします♡ 忙しかったり疲れてる時って呼吸が浅くなってない? そんな時吐くことに意識を向けて最初は数回でもOK 慣れてきたら10分くらい、呼吸に意... -
暑くて眠れない夜の対策
毎日暑い!蒸し暑い! 特に夜は寝苦しくてクーラーかけて寝ると身体はダル重だし クーラーかけないと暑くて眠れないし そんな風に思ってない? そこで"自分で出来る快眠対策をシェアするね それは• 寝る前に軽くリンパケアでゆらゆらしながら呼吸• 1...