美容健康豆知識– category –
-
美容健康豆知識
バストの黄金比は自分で作りましょう
年齢とともに 胸が下がってきた! バストが横広がりになった!! なんてお悩みありませんか?? 実は バストが下がるのも広がるのも 年齢ではなく 呼吸ができていないことが多いです!! バストの黄金比は自分で作れます。 バストの黄金比って 鎖骨と鎖骨... -
美容健康豆知識
夏バテ防止は自然治癒力を高めること
夏バテしてる人がかなり増えてて毎日のようにご相談を受けます! 水分補給はもちろんだけど、深呼吸をお勧めします♡ 忙しかったり疲れてる時って呼吸が浅くなってない? そんな時吐くことに意識を向けて最初は数回でもOK 慣れてきたら10分くらい、呼吸に意... -
美容健康豆知識
人生が変わる!朝のおすすめ神習慣
ライオンズゲートが開き水星が逆行している今 過去と未来が交差して夢がどんどん叶う!みたいな流れみたい どうせなら 人生をどんどん変える為に <朝の60分>をバージョンアップしてみない? 朝セルフケア 目覚ましがなったら即起き上がらないで5分くら... -
美容健康豆知識
ライオンズゲートにエネルギーをキャッチしよう
今年のライオンズゲートは7月26日~8月12日まで!毎年8月8日にピークを迎えそのパワーは夏至や冬至に匹敵ようです。7月26日から少しずつ開きはじめて… そのエネルギーは8月8日のピークにむけて日に日にパワフルになっているです。 ライオンズゲートとは宇... -
美容健康豆知識
暑くて眠れない夜の対策
毎日暑い!蒸し暑い! 特に夜は寝苦しくてクーラーかけて寝ると身体はダル重だし クーラーかけないと暑くて眠れないし そんな風に思ってない? そこで"自分で出来る快眠対策をシェアするね それは• 寝る前に軽くリンパケアでゆらゆらしながら呼吸• 1... -
美容健康豆知識
外を少し歩くだけでもクラクラする時の対処法
今年は10年に1度の猛暑‼️なんて言われてますよね〜 「だるいし、外を少し歩くだけでもクラクラする…」 「食欲ないから麺しか入らない」ってことになってないかな? 夏バテは免疫力下がるし老けるモト‼️ 暑いから水分取らなきゃ... -
美容健康豆知識
セルフケアで、 暑さに負けない身体作り
外を少し歩くだけでもクラクラする時の対処法!今年は10年に1度の猛暑‼️なんて言われてますよね〜 「だるいし、外を少し歩くだけでもクラクラする…」 「食欲ないから麺しか入らない」 ってことになってないかな? 夏バテは 免疫力下がるし老け... -
美容健康豆知識
髪の毛にさまざまな影響を及ぼす紫外線
紫外線は髪の表面を傷つけカラーやパーマの褪色や劣化を引き起こします。それだけでなく髪のタンパク質を分解し、キューティクル(鱗層)を傷つけることで髪がパサついたり、切れやすくなったりします。これにより、髪のツヤや質感が低下する可能性があり... -
美容健康豆知識
梅雨時の女性の肌の乾燥対策
梅雨の季節は湿度が高くて肌の乾燥が気になりませんか?かといってクリームをベタベタつけるのは・・・そんな時のおすすめは1シートマスク!!週に数回保湿効果の高いシートマスクを使ってみましょう♡肌に潤いを与えてくれます。2リップケアにも気を配り... -
美容健康豆知識
【梅雨時のベタつきと肌の乾燥対策】
梅雨時は湿度が高くてベタつきを感じませんか?実は同時に肌の乾燥も進んでいることがあります。湿度が高いと肌の水分が蒸発しにくく皮脂や汗が溜まってベタつきを引き起こしがち!!湿度が高いからといって肌が潤っているわけではありません。肌の内部で... -
美容健康豆知識
自分で整えよう自律神経
気温も湿度も高い状態となるこの時期この時期になるとなんとなく頭が重い!体がだるい!などの不調を感じる方が多いようです。原因は気温の寒暖差と湿邪!!湿邪とは体内の余分な水分が引き金となり、消化器系に影響を及ぼしてだるさ・消化不良・食欲不振... -
美容健康豆知識
50代今すべき紫外線対策
若い頃は、日焼け対策をするどころか、日焼けしたほうが良いとすら思っていたり、紫外線を浴びまくっていた世代!日焼けサロンも流行してましたよね。でも紫外線は肌には良くありません! また紫外線を浴び続けるとシミが増えるだけでなくたるみやシワも出...
