リバースエイジング– category –
-
「顎関節症なんです」というお声を多く聞きます!
【さとう式リンパケア】は名古屋の歯科医である佐藤青児先生が顎関節症の治療から考案した全身の筋肉をゆるめるメソッドです。 顎関節症は口を開けようとすると痛みがでたり、十分に開けられない、または音がする!という症状です!ひどくなるとめまいや耳... -
自律神経を整えよう
寒暖差で身体の調子が悪いなんとなくだるいむくむ〜これらの原因は自律神経!!自律神経が整うと免疫力がアップするだけでなく冷え、むくみ、便秘、不眠たるみ・しみ・くすみなど女性が持っているお悩みが解決するよ!!じゃあどうするの??呼吸筋を整え... -
秋バテ増加中!!
先日テレビで 「秋バテ増加中!」とのニュース が流れていました!秋バテは、夏の暑さ湿気に身体が疲れて秋に入ってからもだるさや疲労感、体調不良が続く状態。自律神経のバランスが乱れて交感神経優位に!まず身体を休めて副交感神経を優位にすること寝... -
ストレッチしても身体は緩まない!
3ヶ月継続レッスンを受講されたE様から嬉しいご感想をいただきました。受講前心身を「ゆるめる」がずっとテーマだったようでストレッチしても、それを体感出来なかったそうです。 頬、首すじ、肩甲骨下に手を置いて深呼吸するだけですごくリラックス出来る... -
たるみやシワの改善に効果的なブラシ
首の前側にある筋肉広頚筋という筋肉を優しく撫でるとたるみやシワの改善に効果的!!たるみの根本原因である筋肉の緊張が撫でることでゆるむ よわ〜い力が効果的なのでブラシを使用することをお勧めします!! ブラシ教材付き講座募集開始します!!https... -
撫でるだけで小顔・リフトアップを実現
美顔器や高額なエステも満足できなかったあなたへ。年々気になるたるみ鏡を見るのが嫌になる感覚私も経験があります。ブラシで優しく撫でるだけでなりたいお顔になれます!! 優しく撫でるだけの魔法のブラシ講座で赤ちゃんのような柔軟性のあるお肌が手に... -
年齢を重ねて老けない人の特徴
ツヤがある肌や髪にツヤがあると若々しく見え、印象がよくなる。 ポジティブな思考 くよくよせず、新しいことに挑戦する前向きな姿勢が大切 フットワークが軽い-身体を意識的に動かすことが若さを保つ秘訣 前向き-スタイリッシュで、日常生活を清潔に過ご... -
寒暖差対策は自律神経を整えよう
寒暖差が激しい季節は体調を崩している人が増えています。 特にアラカン世代の女性は体温調節機能が弱まり自律神経が乱れることから疲労や頭痛、肩こりなどの不調が現れることが多いです。不調の原因は気温の急激な変化による自律神経 対策としては、自律... -
まき肩はデブのもと!!
このタイトルを見つけた時確かに!!って思いました。日常生活の中でスマホ&パソコン作業だけでなく家事や育児、介護・・・上半身は常に前屈みになっていますよ〜「最近まき肩がひどくなってきた」「二の腕の振袖が気になる!」「背中がなんとなく丸くて... -
疲れない歩き方
歩く時疲れない歩き方があったら嬉しくない? 今日の受講生さん仕事帰りは足が重たくて・・・ 散歩に行きたいけど疲れるから躊躇する! 多くの方は歩くと疲れるのは当たり前って思ってない? まず脳の書き換えしましょう😊 そして歩くのは楽しい! ... -
艶肌の秘訣
最近よく葵する方々に「お会いするたびに綺麗になるけどセルフケアだけですか?」って聞かれます(笑)とっても嬉しいお言葉ですが美容整形とは注射とか手を加えてないです!怖がりの私に注射なんて・・・もちろんこのセルフリンパケアのおかげです!!1... -
エラ張りについて
エラ張りは一生懸命にマッサージするだけでは解消できません。原因に合ったケアが大事です。 くいしばりが原因のことが多くくいしばりが強い方は、エラ張りが目立ちやすくなるし筋肉に老廃物が蓄積しているため、緩めることが大事です! また顔がむくみや...