顎のたるみは自分の手で解消できる

顎のたるみ!!
年齢だから!って諦めていませんか??
たるみの原因はいくつかあります。
長引きマスク生活で
笑わない!
人と会話したり、食事する機会の減少のために
表情筋の衰え
咀嚼回数の減少
また年齢的に
柔らかいものを好んで食べる
スマホを見る姿勢が猫背
食いしばりや歯軋りする・・・
これらが原因となって
リンパの流れが悪くなって
老廃物が溜まってしまいます。
一般的にはリンパを流せばいい!!
って思いがちですが、
リバースエイジングケアでは
硬くなっている咬筋にふれて
リンパの流れる環境を整えます

リンパの流れが悪い!
老廃物が溜まっている。

じゃあ流せばいい!って思いがちですが

流すのではなく
流れる環境を整えることが大事です💕
人間の身体の60%以上が水分です。
この水分がスムーズに流れるように
硬くなっている筋肉をゆるめて
体液を十分に吸収できるようにしましょう


筋肉はよわ〜い振動が
大好き💓

硬くなっている咬筋に優しくふれて
呼吸してみてね✨

片側やって鏡を見ると
違いがわかります!!

リバースエイジングリンパケア
1Dayレッスン体験会

目次