一年で一番夜が長い日、冬至。
古くから大切にされてきたこの日に
心身ともに温まる柚子湯と
縁起の良い食べ物で運気を呼び込みませんか?
冬至にゆず湯に入るのは
「湯治(とうじ)」と「冬至(とうじ)」
柚子(ゆず)と「融通(ゆうずう)」の語呂合わせが由来の一つと言われています。
しかしそれだけでなく
冬至を前に身を清める禊(みそぎ)の意味や
強い香りで邪気を払うという考えも古くからありました。
冬が旬の柚子は香りも強く、邪気を祓うという説もあります。
ゆずに含まれるビタミンCは柑橘系の中でトップクラスで
100g中に含まれる果汁のビタミンC含有量は40mg!
果皮には150mgととても多く含まれています。
ビタミンCは肌の保水性を高め抗酸化作用があるので
乾燥肌や老化予防に効果的でエイジングケアには最適
柚子湯には血行促進効果があり、
体を温めることで風邪の予防にもなります!!
柚子湯って果実を丸のまま浮かべるイメージがありますが
効果効能を得るためには柚子を細かく刻んで
さらしの袋に入れてバスタブに浮かべるとggod!!
柚湯に浸かって
ほおや首にやさ〜しく触れて
2、3回ゆっくり深呼吸してみましょう✨
お肌の内面から潤いが
出てきて、つやつやのお肌に😊
また、冬至の日に食べると縁起が良いとされる
「ん」のつく野菜があります。
特に2つ「ん」のつく野菜がgood v(^^)v
なんきん(かぼちゃ)
にんじん
れんこん
ぎんなん
いんげん
かんてん
うんどん(うどん)
今年の冬至は、ぜひ柚子湯で温まり
心身ともにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
皆さんは冬至にどんな過ごし方をしますか?